つぶやき日記 in イギリス田舎

イギリスワーホリ生活の記録、2021/06/20~

【体験談】イギリスと日本での隔離生活を比べてみたら! 2021年6月時点 

こんにちは。

 

こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!

最近、1日1個フルーツを食べようキャンペーンを勝手にしているみたらし団子です。

 

さて、今回は2021年/6月のイングランドに入国後と2021年/4月の日本に入国した際の隔離生活の体験談や比較をシェアしたいと思います。これからどちらかの国に入国される方の参考になればうれしいです。

 

 

目次

 

 

なぜこの時期に渡航したのか?

 

まず、コロナ禍の時期で渡航の選択にいたった理由ですがビザの取得をするためでした。イギリスに滞在していたころYMS(ワーホリ)に当選しましたが、イギリス国内から申請が不可だったため日本に帰国しビザの手続きをし、無事に取得後2021年6月に渡英し2年間のYMS生活がスタートしたところです。

 

 

【体験レポ】日本の隔離生活の実態!? 

 

日本帰国時の状況

 

私が帰国した2021年の4月時点では、英国からの帰国者は政府指定のホテルに3日間滞在して、陰性結果判明後、残りの11日間を家や宿泊場所で隔離するというルールでした。

 

 

最初の3日間は政府指定のホテルへ

 

 

f:id:nztouk20:20210704045642j:plain

1日目の夕食 ~数か月ぶりの日本食

f:id:nztouk20:20210704050040j:plain

滞在先ホテルのシングルルーム

 

空港に着いたのが14:30でホテル到着が19:00をすでに回ったところです。長旅で疲れていたので、すぐに夕食をいただき、ベッドへダイブ~。そして、翌朝から毎日しなければいけなかったのがこちらです。

 

 

 1.体温チェックをしてホテルへ連絡(オンラインを利用して)

テルチェックイン時に配られたQRコードからリンク先に飛び、体温を報告するという作業です。ただこれを毎朝8時ごろにしてくださいと言われ、時差ボケの中目をこすりながらやりました。幸い忘れることは無かったのですが、もしこれを怠っていたらホテル側から確認の電話が入ることでしょう・・・。

 

 2. 午前中に来る厚生労働省からの健康観察に回答

日本の入国前に登録したメールアドレスに毎朝同じ時間帯にメールが届きます。そのリンクにアクセスし、体温やコロナの症状がある・なしを選択するのみです。これまた幸い、症状無く過ごせたのでこの回答も時間をかけず終えることができました。聞いたところによると、回答が無い場合にはスカイプなどのビデオコールがかかってくるとのことです。。。

 

 

残りの11日間はAirbnbで滞在

 

ホテル滞在の最終日に再度検査をし陰性が確認されてからは、各自で決めた隔離場所で過ごします。陰性が証明されても、公共交通機関には乗れないため、事前に予約しておいたハイヤーで都内のAirbnbに移動し残りの隔離生活を過ごしました。(まあ、この宿泊場所も予約するのが大変でした・・・詳しいことは後日にでも。) しかも、これが人生初の東京1人暮らしだったんですよ!まさか、こんなデビューになるとは思いもしませんでしたが('Д')

 

さて、隔離中にすることは上記の1と2に加えてこちらもです。

 

 3. アプリで位置情報の提供

入国前にダウンロードした専用アプリに、「位置情報をおしえてください」と通知がくるので、「I'm here」のボタンを押すという作業です。ただこれ、通知に気づかないんです(笑) 2回ほど音もならなければスマホのトップ画面にも出ないときがあり、翌朝通知が急に現れるというね。しかも12時間前との表記があり、あわてて位置情報を提供しました。それでも、ビデオコールも一切ありません。あまりにも遅すぎたり、報告しないとビデオ電話をかけてくるのでしょうか?

 

 

日本入国後の14日間の隔離を終えての率直な感想

 

まず、最初の政府指定のホテル滞在は公費のため本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。確かに、缶詰め状態で息苦しさがあったり、お弁当が苦手な私にとって「食」のレビューはわがままな評価になってしまいますが、それでもスタッフ様を含めいろいろなヘルプが無いと帰国できないタイミングなんだなと、改めて今までにないほどの帰国への「高いハードル」を覚えました。

 

その一方で、こんな印象も持ちました。

 

「最初厳しく、あと緩く」

これは、出国前の陰性証明書の審査が厳しかったり、今までに書いたことのない書類を書き準備に対して費やした時間も多い一方、入国後はすべてシステムで把握(アプリやメール)、ビデオ電話での確認は一切なく健康報告が遅れても対応が無かったので、今思えば(イギリスでの隔離生活の体験後は)、そのような感想をもちますね。入国者の人数が多いのか、国内での対応(新規入国者以外の対応)で精一杯のような印象を持ちました。

 

 

【体験レポ】イングランドの隔離生活の実態!? 

 

イングランド入国時の状況

 

私が入国した2021年の6月時点では、日本はアンバーで10日間の隔離+2日目と8日目にPCR検査を受けるというルールでした。渡英の準備ブログはこちらにまとめましたので、もしよければ見てください↓↓

nztodokka.hatenablog.com

 

ヒースロー空港到着後30分で到着ゲートへ!?

 

日本のように書類のチェックをして、長い列を作って待って・・・とかを想像していましたが、すんなりと外に出ることができました。荷物がすぐに出てきたのと、入国審査で行列になっていなかったのが理由かと思います。私は入国スタンプが必要かなと思いカウンターに行きましたが、中にはスタンプ不要の人はeゲートに案内されていました。オフィサーとのやり取りも、「何しに来たの?」「仕事」「何の仕事しているの?」「これから探す」このやり取りしかせず、スタンプも押されずに入国手続き完了です。

ただ、この場所ではリストでレッド(感染リスクが高い)の国から来た人は違う列へ案内され、長い行列となっていました。。。

 

 

隔離は10日間、その間に何度も電話が!

 

実は私、渡英するための準備しかチェックしてしておらず、隔離生活中に何が待ち構えているのか全くチェックしていなかったのです。(汗) その結果、あるツイートを見つけた瞬間に情報収集し始めました。

その結果が、毎日電話での隔離しているかの確認 (メールやテキストもありだが、私はいつも電話でした)、または実際に訪問するかもしれないというのです。電話は理解できましたが、訪問まであるかもとはすごすぎる。。。まして、日本での入国後の隔離を経験している私にしては対応に差がありビックリしました。

 

実際に私は、電話での確認がほぼ毎日ありました。訪問はありませんでしたが、ツイッターを見ると中にはチェックしに来たという貴重な情報を見つけました。本当にしてるんですね~。(ヒースロー空港では何も書類のチェックしなかったのに・・・その反面、入国後の隔離チェックが日本と比べればしっかりしてるな・・・。) 

 

ということで、アドバイスとしては2点です!

 

  • 渡英前にイギリスの携帯番号を入手すれば、NHS(隔離しているかチェックしている国民保険サービス)からの電話にも出れて、コストも低い
  •  passenger locator formのイングランドでの住所は正確に入力

 

 

しっかり隔離をしていれば問題ありませんが、この記事を書こうと思ったきっかけが日本との対応の差がものすごくあり驚いたからです。ちなみに電話も英語ですが「英語でこのまま進めてもいい?」と聞いてくれます。日本人のスタッフとも会話できるとのことですので、安心ですね!!あと、私ほぼ毎日あった電話でも答えられなかったことがが3回あります。時間が19時とかにかかってきて(←そんな時間まで働いてることにもビックリ!!)、シャワーを浴びていたりとタイミングが合いませんでした。すぐ折り返ししましたが、こちら側からはつながらない設定となっており、翌日には普通に電話がまたあるという感じでした。

 

ちなみにちなみに、電話での内容は・・・

 

  • 身元確認のため誕生日を言ってくれる?
  • その後は、相手側は台本を読んでるであろう早口で、隔離に関しての詳しいことはwww.~にアクセスしてね。2日目と8日目にテスト受けてね。コロナの症状が出たら今からいう電話番号にかけて、クリニックには行かないでね。
  • 5日目の追加の検査は受けるの?NHSそれともプライベートからキットを買ったの?
  • 何か聞きたいことはある?
  • 2日目以降や8日目以降には「もう検査は受けたの?」

 

だった気がします。(話の内容は変わるかもしれませんので目安でお願いします!)

 

そしてこちらが英国政府からの隔離中のチェックに関する情報です。↓↓ 

予め把握していたら少しは気が楽になるかと思います!(NHSからの電話番号も不審がらずに出れる(笑) 私は疑いながらの、ハローと言っていましたが・・・ww)

 

Quarantine and testing if you've been in an amber list country - GOV.UK

Self-isolation compliance checks after international travel - GOV.UK

 

 

はい、今回もブログを読んでいただきありがとうございました!少しでも誰かの役に立てればいいな~と思うのでした。それではまた次のブログで!

 

 

みたらし団子ちゃん